没後32年 土方巽を語ること Ⅷ
恒例の「土方巽を語ること」を開催します。通例は命日(1月21日)の開催ですが、2018年は同日が日曜日ということで、翌22日の開催となります。
2017年もまた、世界での舞踏への関心の高まりに応じて、土方巽アーカイヴに多くの国内外からの来訪者がありました。しかし一方では、土方巽とともに舞踏シーンをつくってきた舞踏家と別れを告げることとなりました。7月に石井満隆さん、10月に和栗由紀夫さんが逝去されました。この日は、土方巽に加えお二人を偲びます。
そして、2017年のトピックを紹介しつつ、舞踏をめぐって、さまざま語り合いたいと存じます。
★ フライヤーをダウンロード
日時
2018年1月22日(月)16:30〜20:30
場所
慶應義塾大学(三田)東館G-Sec Lab
対象
どなたでもご参加いただけます
費用
無料
お問い合わせ
慶應義塾大学アート・センター[森下・本間]
TEL 03-5427-1621 FAX 03-5427-1620
pj.ca.oiek.c-tra@sirom
ディスカッション[土方巽を語ること]
日時
2018年1月22日(月)16:30〜20:30
場所
慶應義塾大学(三田)東館G-Sec Lab
対象
どなたでもご参加いただけます
費用
無料
登壇者/出演者
ゲスト講師:中村宏(美術家)
お問い合わせ
慶應義塾大学アート・センター[森下・本間]
TEL 03-5427-1621 FAX 03-5427-1620
pj.ca.oiek.c-tra@sirom
主催・共催など
主催:慶應義塾大学アート・センター、ポートフォリオBUTOH
企画:慶應義塾大学アート・センター土方巽アーカイヴ
協力:土方巽アスベスト館
2018年のゲストは中村宏さんです。中村さんはご存知のように、1950年代から日本の現代美術の先頭を走り続けてこられた美術家です。舞踏との関わりでは、1968年の芦川羊子第1回リサイタル「D53264機にのる友達ビオレット・ノジエイルの方へ つねに遠のいてゆく風景 PACIFIC231機にのる舞踏嬢羊子」の成立に大きな力を果たされました。公演のポスターやチラシをデザインされ、案内状に言葉を寄せられました。
そして何より、土方巽舞踏公演「土方巽と日本人」を8mm映像に収められ、今日では「肉体の叛乱」のタイトルをもって、舞台の貴重な記録映像として、アーカイヴをはじめ、上映会や展覧会場でもしばしば公開されています。
2018年は1968年から50年のメモリアルな年となります。「1968」は数々の展覧会や出版物で取り上げられています。舞踏にあっても、半世紀前の土方巽の舞踏を振り返りながら、この50年の舞踏をめぐって論議が生まれることを期待します。
中村宏さんのお話と意見交換は、19:00から1時間を予定しています。