慶應義塾大学アート・センター Keio University Art Center

上映

2024
3月8日前衛演劇の探求Vol.1 「大野一雄舞踏公演『ラ・アルヘンチーナ頌』研究上映会」
1月31日マイ・ライフ勉強会 Ⅱ
2023
12月2日ポートフォリオBUTOH「『塩首』〈全編〉上映会」
1月22日マイ・ライフ勉強会
2022
12月17日The Social World of Butoh Dance: Screening an Unseen Performance from the 1970s
10月29日ステラーク×VIC(ビデオインフォメーションセンター):モデュレート/メディエイト(日本居住時代の1970年代パフォーマンス記録上映&アーティストトーク)
8月20日港画:都市と文化のビデオノート
2021
7月17日港画:都市と文化のビデオノート
2020
7月18日港画:都市と文化のビデオノート
2019
11月9日「彼方の男、儚い資料体」プレヴュー
5月26日港画:都市と文化のビデオノート
2018
8月27日Vistas, Intervals, Apertures ― 眺め/間隔/すき間
2015
8月30日特別上映:寺山修司の実験映画
8月28日PSi 2015 TOHOKU+AOMORI FRINGE
5月19日ゲキ×シネの世界「髑髏城の七人」
2011
9月16日《カルロ・ゴルドーニ—世界の大劇場ヴェネツィア》
8月6日土方巽 舞踏 大解剖 VI HIJIKATA '68-'70-'72
1月21日Project Rebirth || 幻の万博映画「誕生」——アストロラマで踊る土方巽へ
2009
12月14日「映像人類学とアート」人類学的表現の新地平を求めて  -映像とアートが紡ぐ記録と表現の新たな関係
12月2日土方巽Ⅳ 舞踏大解剖 疱瘡譚 土方巽最高傑作 全編上映
2月11日土方巽・舞踏フィルム上映 in 京都
2008
8月31日【特別企画】命の実感プログラム:土の土方像と水滴の時間
3月4日土方巽舞踏大解剖別巻 「1000年刻みの日時計 牧野村物語」研究上映会
2007
12月21日土方巽 舞踏 大解剖 II ——劇映画の土方巽
2005
11月28日イタリア文化のいま——インスピレーションの源泉としてのマフィア
2004
12月14日世界の中心からのメッセージ——現代ギリシャの映画をみる
10月19日アスベスト館ウィーク 「舞踏の火、舞踏の華」
5月14日映画の/と時間 その8 『アクション映画の原点 ルイ・フイヤードの魔力』
2003
11月13日映画の/と時間 その7 フリッツ・ラングの世界——表現主義とナチズムのかなたへ
5月8日映画の/と時間 その6 『カリガリ博士』
2002
6月21日限界を生きる人たちと共に ——講演と『神の子たち』上映
2001
12月18日映画の/と時間 その4 アレクサンドル・ソクーロフと悠久の時間
2000
12月8日土方巽アーカイヴ 出帆の集い
1999
10月21日蔵族(チベット族)民俗芸能の夕べ ——中国雲南省の秘境・奔子欄に芸能の源を辿る
1998
11月28日土方巽アーカイヴ開設記念 《四季のための二十七晩》をめぐって 資料《四季のための二十七晩》
1996
11月19日ヨーゼフ・ボイス/感性と社会
1994
6月22日ゴルドーニとミラノ・ピッコロ座上演の「二人の主人を一度に持つと」
1993
11月11日ケージとカニングハム