Booklet11 芸術のプロジェクト
アート・センターは2003年秋に10周年を迎えました。これを記念しブックレットを2冊同時刊行いたします。当センターでは美術・音楽・映画・舞踊などさまざまなアートを多様なスタイルで紹介してきましたが、今回は「芸術とは何か」という原点にかえり、「プロジェクト」「ロケーション」をキーワードに18人の研究者たちが“競演”します。
B5変型 120頁 700円(税込)送料210円 2004.1.31発行
目次
- はじめに——慶應義塾大学アート・センター開設10周年記念を迎えて(前田富士男)
- 身体的「知力」の復権に向けて——ヴィゴツキーの「発達の最近接領域」再考(熊倉敬聡)
- 歩行者の流れに関する可視化モデルの研究(三宅理一・鈴木拓生)
- 今、美術館を創ること(南條史生)
- 科学館というアートミュージアム——サイエンスミュージアム変革の試み(内田まほろ)
- アート・アーカイヴズ論の研究——情報メディア記述の統合についての考察(高山正也)
- コンピュータ音楽の挑戦——2つのCOEプロジェクトを中心に(岩竹徹)
- アートとマーケティング——Marketing as Communication(川又啓子)
- わが国の舞台芸術と芸術政策——文化芸術振興基本法を契機に(米屋尚子)
- ビジネス・マネジメントとアートの邂逅(和田充夫)
- 大学院アート・マネジメント教育の目的と課題——カリキュラム・モデル構築をめざして(美山良夫)