ARTLET 46 Sports
リオ五輪も終わり、いよいよ2020東京五輪・パラリンピックへの助走が各所で始まっている。もとより、オリンピックが“国威高揚”につながった時代は去った。さまざまな問題を抱えつつもこの世界最大のスポーツの祭典が開催される意義があるとすれば、それは身体文化・市民文化・生活文化としての《スポーツ》を再考察するところから見いだされるものであろう。
おりしも、哲学的にも、テクノロジー的にも、身体、知覚、経験の“拡張”ということが極めて興味深いテーマとなってきている。
新時代のスポーツを支えるような新しいヒューマニズムはどこに見出されるのだろうか―。
Feature Articles スポーツ―拡張する身体
- 身体という生地 斎藤 慶典
- 超人スポーツが描く未来 南澤 孝太
- 近未来の身体文化についての一考察 粂川 麻里生
- 福澤諭吉と「身体」 都倉 武之
TOPICS
- 活躍する先輩『二人の自分』 児玉 明子
INFORMATION
- 活動報告
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 37
- ARTLET 38
- ARTLET 39
- ARTLET 40
- ARTLET 40
- ARTLET 41
- ARTLET 42
- ARTLET 42
- ARTLET 44 Live and Media: Discussion around Drama and Moving Images
- ARTLET 45 CSR and Art
- ARTLET 46 Sports
- ARTLET 47 Art and Regional Cooperation
- ARTLET 48 University Museum
- ARTLET 49 HOKUSAI
- ARTLET 50 Butoh Now II: Questions to Tatsumi Hijikata
- ARTLET 51 Keio University Art Center Archive Collection
- ARTLET 52
- ARTLET 53
- ARTLET 54
- ARTLET 55
- ARTLET 56
- ARTLET 57
- ARTLET 58
- ARTLET 58
- ARTLET 58
- ARTLET 61
What's on
- SHOW-CASE PROJECT Extra-1 Motohiro Tomii: The Presence of Objects and Matters
- Introduction to Art Archive XXVII: Correspondence-Poetry or Letters and Affects—Shuzo Takiguchi and Shusaku Arakawa/Madeline Gins
- Correspondences and Hyōryūshi [Drifting-poetry]
- ラーニング・ワークショップ「放送博物館」で考えるーアナログ技術のこれまで・これから
- Ambarvalia XIV Junzaburo and the Fukuiku: A Fresh Look at Modernism and Its Impact
- The 39th Anniversary of Hijikata Tatsumi’s Death: Talking together about Hijikata Tatsumi